こんにちは、ささみんです!😊
今回は埼玉県飯能市で紅葉の名所である能仁寺で紅葉狩り、裏山の天覧山へ登ります。さらに視界が開ける多峯主山まで周回するお手軽ハイキングコースの紹介です!🚶
どちらも標高200m程度の低山ですが、山頂からの眺めは抜群です!🫡
左手にはスカイツリーや都心のビル群を望み、正面には大山を始めとする丹沢の山々。さらに右手に目を移すと富士山や青梅の大岳山・御岳山など絶景のパノラマが待っています!⛰⛰
天覧山までならお子様を連れてスニーカーでも歩けるお散歩ルートですが、その素晴らしい眺望は標高の高さが眺めの良さを決めるわけではない事を教えてくれますよ。
天覧山から多峯主山を周回するルートはこれからハイキングを始めてみたい方にもピッタリの定番コースです。
コースタイム2時間程度のハイキングルートなので、寒い季節でも多少暖かくなってくる9時くらいからのスタートでも安心なのが嬉しいポイントですね。
さらに、登山口に隣接しているパン屋さんや、近隣の温泉は下山後のお楽しみ!🥐♨
暑くない、虫がいない季節こそ低山歩きの季節ですよ。飯能へ紅葉狩りハイキングに行こう!🍁
天覧山はヤマノススメで最初に主人公たちが登った山としておなじみですよ!周辺はヤマノススメの舞台になっている場所が盛りだくさん!!
天覧山、多峯主山とは
天覧山(てんらんざん)は埼玉県飯能市にある山です。標高197m(山頂の看板では195mと記載)。
山麓にある能仁寺は紅葉の名所として知られています。以前は愛宕山と呼ばれていたそうですが、1883年に山麓で行なわれた演習を明治天皇がこの山頂から統監したことにより、天覧山と呼ばれるようになっています。
多峯主山(とうのすやま)は標高271m。
天覧山の西側に位置し、天覧山とセットで歩かれることが多い山です。登山道も整備されていて、年間8万人から9万人ものハイカーが訪れる定番のハイキングコースとして人気が高い山です。
どちらの山からも眺望がよく、飯能市街はもちろん、天気が良ければ東京スカイツリーなど都心部、丹沢の山々から富士山までパノラマが広がります。
天覧山-多峯主山 周回コース 標準タイム 2時間8分 4.5km
YAMAPのモデルコース
能仁寺直近の「中央公園第一駐車場」がスタート地点になります。トイレあり🚻
西部池袋線:飯能駅から徒歩20分です。
能仁寺
能仁寺は天覧山登山口に隣接しており、綺麗な紅葉が見どころな飯能の名所の一つです。
中庭の庭園は天覧山の斜面の一部を利用してつくられている素敵なお寺です。
天覧山登山口から天覧山へ
天覧山登山口は能仁寺に隣接しています。歩きやすく整備された登山道も綺麗に紅葉していました🥰🍁
山頂の展望台まであっという間!😆それなのに関東平野を見渡す気持ちいい展望が広がっています🫡
ヤマノススメ第一巻では天覧山まででしたが、さすがに歩き足りません!隣の山の多峯主山へ向かいます。
天覧山から多峯主山へ
いかにも里山の登山道といったあまり視界の広がらない道ですが、整備されているので非常に歩きやすい幅のある登山道がつづきます。
上り階段がつづく「見返り坂」が今回のコースの一番大変なところでしょう。がんばって!
途中で右手にベンチがある開けた箇所に出ます。登山道からは見えづらいのですが、ベンチの奥に分岐する道があるので、下山時はそちらへ向かいます。まずは道なりに進みましょう。
多峯主山山頂
多峯主山山頂は天覧山よりもさらに関東平野の広がりを堪能する展望が開けていて気持ちイイ!🫡
丹沢の手前の稜線は陣馬山から景信山、小仏城山の稜線なんですね!🫡高尾山も見えているのかしら?🤔
富士山と反対方面には筑波山(男体山・女体山)や群馬の山並みも遠くに望めますよ!⛰⛰🫡
山頂はテーブルやベンチが設置されていて広く開けているのでランチにピッタリ!
皆さん思い思いにランチを楽しんでいます🥪🍱☕お昼時は広場がハイカーで一杯になる人気スポットです!
多峯主山山頂から天覧山登山口へ下山
下山は途中にあったベンチの奥の分岐を進み北から回り込むルートを進みます。長い階段などが無い歩きやすい下山道ですよ。ラクチン下山道です!😚
天覧山の中腹に戻れば登山口まですぐです。お疲れ様でした!
下山後のおたのしみ
天覧山登山口に隣接するパン屋さん POCO-POCO
イチオシのPOCO-POCOクリームパンとレモンパン、カフェオレで一休み☕🥐😋
下山してすぐに立ち寄れるのが嬉しい!
ニフティ温泉でトップ20の常連! 宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)
飯能でおすすめの温泉が宮沢湖温泉 喜楽里 別邸です。日帰り温泉を紹介するニフティ温泉で毎年全国トップ20にランキングされる大人気の日帰り温泉なんですよ!♨
宮沢湖を見下ろす高台の露天風呂がハイキングの疲れを癒してくれます😄
中央公園第一駐車場から3kmもありませんし、温泉と飯能駅間でバスが運行しているので公共交通機関でも移動出来ます。バスを利用する場合は温泉に隣接しているムーミンバレーパークなら運行本数も多いですよ。
まとめ
今回は紅葉に燃える能仁寺、天覧山・多峯主山周回ハイキングルートの紹介でした!😊
低山だけに真夏は暑くてたまりませんが、冬でも凍結しないのでむしろ秋からがハイキングシーズンかもしれませんね😊
天覧山は飯能市街から歩いて行けるので、元日は初日の出を見に訪れる人が多いそうですよ🌄
初日の出ハイキングも楽しそうですね!
今回の記事があなたの参考になると嬉しいです🥰
今日が人生で一番若い日です!
24年12月初旬に飯能を訪れました。今年は紅葉があまり見れずに終わるかと思っていましたが、なんとか紅葉を満喫する事ができました🍁
今年の初日の出は日和田山で迎えましたが、来年はどうしよう?🤔
天覧山での日の出の時間は駐車場が空いてないだろうし、電車では間に合わないしな~