オートバイ

デイトナ製スマホホルダー紹介。大型スマホ利用者に特におすすめ!【バイク】【pixel7 pro】【NC750X】

スマホホルダー紹介
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ささみんです!

先日NC750Xを納車して頂きましたが、納車に合わせて購入したスマホホルダーを紹介します。

それがデイトナ製のスマホホルダーです。

大型スマホを利用している人はスマホホルダーの対応サイズに注意して!

オートバイを購入して先ず購入するものといったらツーリングマップル

・・・という時代ではなくなりましたね・・・持ってるけど。2018年度版。古っ!

現代ではスマホホルダーを取り付けてスマホでナビを利用するのが常套手段でしょう。

ただ、スマホの大型化にともない中には大型スマホには対応しきれていないスマホホルダーも存在します

実際、NC750X納車に合わせて購入していた別のスマホホルダーがあったんですが、大型スマホだと固定部のサイズがギリギリのようでちょっとひねると外れてしまう状況でした。

ちょっとした段差で外れて飛んでいったら大変です。

使用しているスマホはpixel7 proで、スマホカバーを付けています。

カバー込みで長辺が165mm、短辺80mm、厚さ11mm(カメラの突起部除く)くらいになるんですが、大半のスマホホルダーだとギリギリのサイズのものが大半かもしれません。

そこで大型スマホが安全に固定できて、見た目に安っぽくないものを探しました。

大型スマホに対応したおすすめスマホホルダー。デイトナ製スマホホルダーです。

安っぽいプラスチック丸出しのスマホホルダーが多いなか、見つけたのが今回紹介するデイトナ製のスマホホルダーです。

大半のスマホホルダーは安っぽくってオートバイに似合わないものもありますが、こちらはアルミパーツが高級感を演出していてカッコいいですよ。

対応サイズは長辺170mm、短辺85mm、厚さ18mmまで対応!対応幅の広さが売りです。

pixel7 proにカバーを付けても十分に対応可能です。

デイトナ製スマホホルダーの使用上の注意点

注意する点として対応する幅を広くとるために部品の調整が必要なんです。
スマホを固定する爪の位置を調整して、スマホをはさむ幅の調整をする必要があります。 

アマゾンのレビューを見るとスライドが固くてスマホがはさみにくいなどの書き込みがあるんですが、多分調整していないまま使用しているのだと思われます。
説明書をよく見て自分のスマホに合わせた調整をしましょう。

また、これはNC750Xにつける場合なのですが、横向きにハンドルにそのまま付けようするとハンドルを切ったときにスマホがダミータンク部に当たってしまいます。

スマホを縦につけるとメーターが見えなくなってしまうので横向きにつけたいところ。

これを解消するために、ハンドルにクランプしてスマホを一段高い位置に取付られるマルチバーも購入しました。一緒の購入をおすすめします。

一段高い位置につけることによって、スマホが目線の近くにくるのでナビが見やすくなりますよ。

また、ハンドル直付けだとスマホホルダーが邪魔でカギに手が届きにくいのですが、手が入るスペースが出来るので使い勝手が向上します。

結論、デイトナ製スマホホルダーをおすすめします。

スマホホルダーにありがちな安っぽさもなく、他にないデザインが魅力的なアイテムです。

スマホのセットもしやすく、ロックも確実・簡単です。

3つの爪がしっかりスマホをホールドしているので、段差でどこかに飛んでいくような心配もありません。

大型スマホにも対応したデイトナ製スマホホルダー、おすすめです!

現代のオートバイの必需品、スマホホルダーについての紹介でした。

他にも納車と同時に購入したアイテムがあるので、また後日紹介したいと思います。

今日が人生で一番若い日です!
大型スマホは老眼にも優しいので戻れません!
快適なオートバイライフを!

ABOUT ME
管理人ささみん
こんにちは、埼玉県南部在住の「ささみん」です! 2021年、美ヶ原高原で大勢の登山者さんを見かけて以来、登山が趣味になりました。 埼玉県や東京都の低山を登っています。 山に登ったり、オートバイに乗ったり、AIで絵を生成したり、投資をしたりして色々な力を身につけていきたいです。 「今日が人生で一番若い日!」がモットーです! 登山アプリのYAMAP(ヤマップ)にもマイページがあります。 そちらもよろしくお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)