節約/投資/雑記

コンビニ・自動販売機でペットボトル飲料を買うのをやめました。水筒を持ち歩くだけで圧倒的節約!

水筒を持ち歩こう! 節約するならペットボトル飲料を買わない!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ペットボトル飲料を買うのをやめたら圧倒的に節約出来ました

コンビニや自動販売機でどこでも簡単に飲み物を買うことができることは便利ですが、際限なく買い続けてしまいお金が出ていくばかりです。

そこで、ペットボトル飲料を買うのをやめて水筒を持ち歩くようにしたら圧倒的に節約出来ました!

水筒

節約したければ水筒を持ち歩こう!自動販売機には近づかない!

水筒を使おう

女性だと水筒を持ち歩く人も多いイメージですが、男性はつい自動販売機で買ってしまいますよね。

しばらく前に値上がりして、今や自動販売機でコーラなどを購入すれば180円ですよ。

以前は私も毎日コンビニでペットボトル飲料を買って出社、仕事中も自動販売機で缶コーヒーを買い、帰り道にもまたコンビニに寄っていました。

節約を意識しないと、一日に何度もコンビニや自動販売機を利用することになんとも思わないんですよね・・・
ペットボトル飲料代で毎月のお金が飛んでいくことから目をそらしていたんです。少しの金額じゃないかって・・・

しかし、多少は節約を意識するようになると、ペットボトル飲料に180円は大金ですよ!

極端な話ですが、おしっこになるものにお金を支払っているんです。本当に極端ですが。

・・・ただ、そう考えたらコンビニ・自動販売機でペットボトル飲料を買うのをやめようと思えました。

毎日2本以上買っていれば(いたんですが・・・)月に6000円以上が消えています。

もちろんペットボトル飲料の中には糖分が高いものも多いので体重も落ちません。健康にも良くありませんよね。

健康的にも経済的にも限界をかんじ、しばらく前から登山で使用していたプラスチックの水筒を日常でも使うようになりました。

おすすめは水道水!ミネラルウォーターは水道水の1000倍高い!

中に入れるものですが、もちろん「水道水」です!

節約しようとしているのにミネラルウォーターなんて買いません。

水道水なら1リットル当たり0.2円くらいだそうです。

500ミリリットルのペットボトルの水が100円ですから、計算すると水道水は1,000分の1の金額で済むんです!

つまり、1リットルのミネラルウォーターを購入したら、水道水なら1,000リットル分の金額になるんですよ!

一年かけても飲みきれません!

1,000リットルとなると、湯船に水を5回分くらい入れられるんです。お風呂5回分ですよ!

絶対買えない!!

ペットボトル飲料を買うのをやめたらストレスが減りました。ゴミが減るんです。

缶コーヒーやペットボトル飲料を買っていると、実はストレスも多いんです。

一つ目はもちろん、ひと月で6,000円以上の出費。どう考えても買いすぎでストレスです。

もう一つはゴミの処分。私が住んでいる自治体ではペットボトルの回収は2週間に一度しかありません。

つまり、半月分のペットボトルのゴミが家のなかにあり続けるんです

ただでさえフィルムを剥がして分別、フタも分別、中身を水ですすいで綺麗にしてゴミ出し。

単純に邪魔だし面倒ですよね。

このゴミ出しが見事に無くなりました。ペットボトルを一本もゴミ出ししなかった日は感動しましたよ。

ストレスなく飲み物代を節約する方法

実際に飲み物代を節約する方法ですが、基本的には以下のようになるかと思います。

  • 水筒をどこにでも持ち歩く。
    気分の上がる、お気に入りの水筒を用意しましよう!
  • 缶コーヒー・ペットボトルはスーパーやドラックストアでまとめ買い(業務スーパーおすすめ)
  • スポーツドリンクの粉末や麦茶、インスタントコーヒーなどを使って節約

ただ、圧倒的おすすめはもちろん水道水を水筒に入れて持ち歩くことです。

インスタントコーヒーや麦茶を作ってもいいですが、水だと汚れも付きにくいので洗いやすいですよ。

もちろん、暑い時期はミネラルも補給したいので、スポーツドリンクの粉末を入れて持ち歩くのもいいでしょう。

私も登山にはスポーツドリンクの粉末を溶かして持っていきます。

無理をせずにストレスもなく飲み物代を減らすには、とにかくジュースを買いたくなるように誘惑される場所から離れましょう。環境を整えるのが何より大事。

用事もないのにコンビニには入らない。入れば必ず買いたくなります。

どうしても買いたい場合にはドラックストアやスーパーへ行きましょう。グッと安く購入する事が出来ます。

ペットボトル飲料を買わずに水筒を持ち歩く、コンビニには寄らずにスーパーへ行く習慣に変える、この2つだけでも行動を変えるだけで節約がすすみます!

ゴミ出しストレスからも解放され、さらに糖分が控えられるので最近は体重が減ってきました。

経済的だけでなく、精神的にも、身体的にも水を水筒で持ち歩く習慣はいいことずくめですよ!

おすすめです!

よりお得に節約をすすめたいなら、ハピタスの利用をおすすめします!

よりお得に購入したい、新たにクレジットカードを作りたい、証券会社に口座を開きたい。

そんな時におすすめなのがハピタスというポイントサイトです!

ハピタスを経由して購入、口座を開くとそれだけでポイントが貯まるのでとってもお得です。

ハピタスを経由して口座を開くだけで数千ポイントが貯まるのでとってもお得です!
私は何も知らずにSBI証券に口座を開いたのでポイントなんて0でした・・・。

ポイントは楽天Edyなどに還元できるので使い勝手が非常にいいサイトですよ!
今では何かを購入する場合には必ずハピタスを確認するようにしています。

よりお得に生活したい!そんなあなたにハピタスをおすすめします!

今日が人生で一番若い日です!

生活習慣を見直して、ストレスの少ない日常を過ごしましょう。

ABOUT ME
管理人ささみん
こんにちは、埼玉県南部在住の「ささみん」です! 2021年、美ヶ原高原で大勢の登山者さんを見かけて以来、登山が趣味になりました。 埼玉県や東京都の低山を登っています。 山に登ったり、オートバイに乗ったり、AIで絵を生成したり、投資をしたりして色々な力を身につけていきたいです。 「今日が人生で一番若い日!」がモットーです! 登山アプリのYAMAP(ヤマップ)にもマイページがあります。 そちらもよろしくお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)