登山のススメ

2023年お疲れ様でした

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ささみんです!

2023年の5月から始めたブログですが、年末の今もなんとか低空飛行で続いています😊

ブログは始めても飽きてしまう人が多いらしく、続けられる人がとても少ないとのことなので次の目標は一周年の2024年の5月ですね。

もっとも、オートバイをHONDAのNC-750Xに乗り換えた事をきっかけに始めたブログなのに、晴れたら山に登っているのでオートバイカテゴリーが全然更新されていません💦

登山で疲れ切った身体で運転するのが大変なので公共交通機関を利用する事が多いです。電車なら寝て帰れるし、ビールも飲める🍺

来年はもっとオートバイに乗ります!多分、きっと💦

いつの間にかヘッダーなどが美少女登山ブログっぽくなってきました。タイトル画像サギですね。AIさんありがとう。

ハイキングの女性
AIで作成しています。スゴイ。意味わかんない。

あいかわらずの万年登山初心者でいわゆる「登山ブログ」を名乗ってらっしゃる方々のようなスゴイ山には縁がありませんが、初心者なりに伝えられることもあるかと思います。

スゴイ山にはお金や時間がいくらあっても足りないしね。ボチボチです。

元々、「登山」というよりは「旅」とか「キャンプ」が好きなのであまりジャンルにこだわらず続けるつもりです。

つい先日からAIを使って絵を描く勉強を始めています。

これがスゴイ。面白い。AIマジスゴイ。語彙力なくなります。

この記事のキャンプしているアイキャッチを含め、すべての画像はAIが作成してくれました。
手書きではないんです。chatGPTさん、ありがとう!🙌

HONDAオートバイ ねんどろいど2D
AIで作成しています
近未来HONDAオートバイイメージ
これもAI

ただ、まだまだAIは進化途中なのでトンデモな絵も多いです。

人物描写の進化はすごくて指が6本とかは無いのですが、オートバイのウインカーが3個あったり、ミラーがぐにゃっと曲がっているとかザラ。AIへの指示が下手で全然使いこなせていません😭

なので、この年末は画像修正の為に15年ぶりくらいにPhotoshopをインストールしました。

昔のphotoshopはシンプルだったのですが、現在のバージョンは多機能過ぎて??

以前はそれなりに仕事で使っていたのにすっかり忘れています。

・・・ただ、それ以前に自分のPCだとPhotoshopが重くて動かない😭

どうにもならないのでネットで新しいPCを注文しました😭
お金ないよ!ロードバイク買いたかったけど、もう無理。🚲

Photoshopが重くて動かん!
当然だけど、photoshopはそれなりにスペック必要だよね・・・

何かを始めるのに遅過ぎることは無いです。

来年も「今日が人生で一番若い日です」をモットーに新しい事にチャレンジしていこうと思います。

先ずは初日の出を見に日和田山に行きたい!寒いのに行けるのか!?

ABOUT ME
管理人ささみん
こんにちは、埼玉県南部在住の「ささみん」です! 2021年、美ヶ原高原で大勢の登山者さんを見かけて以来、登山が趣味になりました。 埼玉県や東京都の低山を登っています。 山に登ったり、オートバイに乗ったり、AIで絵を生成したり、投資をしたりして色々な力を身につけていきたいです。 「今日が人生で一番若い日!」がモットーです! 登山アプリのYAMAP(ヤマップ)にもマイページがあります。 そちらもよろしくお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)