こんにちは、ささみんです!👋😊
今回は鎌倉の定番ルート、天園ハイキングコースを手始めに鎌倉大仏や稲村ヶ崎温泉、由比ガ浜散策までたっぷり歩いてみます!💪
天園ハイキングコースは北鎌倉駅から明月院か建長寺の奥から入山して大平山を目指します。下山は瑞泉寺か獅子舞ヶ谷を経由して鎌倉駅へ向かうといったアレンジが効くお手軽ルート🚶
今回は明月院の紅葉を楽しんでから、少し戻って建長寺へ向かい両方堪能してしまいましょう😊また、獅子舞ヶ谷の紅葉は外せません!🍁
鎌倉駅へ到着すれば天園ハイキングコースは終了ですが、まだまだ歩き足りません!せっかくなので鎌倉大仏へ向かいます🙏
大仏様の胎内めぐりを楽しんだら海沿いの日帰り温泉、稲村ヶ崎温泉へ。秋冬ならば伊豆半島に沈む夕日を眺めながらのんびり温泉に浸かれる時間になるでしょう♨️🌇
最後は由比ガ浜の砂浜を散策しながら鎌倉駅へ戻ります。
鎌倉の山を歩き、由緒ある神社仏閣をめぐり、相模湾を目の前にした最高の温泉に浸かり、最後は夕闇の砂浜を散策。お楽しみ盛りだくさんの鎌倉を歩いてみましょう!💪
天園(てんえん)ハイキングコースとは
天園ハイキングコースは通称「鎌倉アルプス」とも呼ばれ、鎌倉北部を巡る全長約5キロの登山初級者でも歩けるハイキングコースです。
JR北鎌倉駅から天園ハイキングコース、鎌倉駅へ下山で約8km。
体力に自信がまだない登山初級者にもおすすめです。
ただ、最も標高が高い場所でも150m台の低山なので、真夏以外の季節を選んで訪れて下さいね。
ヤマノススメ11巻で紹介されていますよ😊
天園ハイキングコース+鎌倉大仏+温泉+砂浜散策を満喫!
JR北鎌倉駅から円覚寺、明月院、建長寺へ
JR横須賀線・北鎌倉駅 東口からスタートです。
と、いきなり歩き出す前に駅前のおむすび屋さん、北鎌倉おむすび庵さんで朝食をいただきます🍙朝8時オープンなので、お寺が開門する前から営業しているのが嬉しいですよね🍙😋
円覚寺(えんがくじ)
北鎌倉駅・東口からほんの50m先に円覚寺(えんがくじ)があります。円覚寺は元寇の役に活躍した鎌倉幕府の第8代執権北条時宗に由来があるお寺です。蒙古襲来で戦没した多くの霊を敵味方なく弔うことを目的に創建されました。
明月院(めいげついん)
つづいて明月院へ。北鎌倉駅から徒歩10分です🚶
明月院は枯山水庭園や有名な丸窓だけでなく、花菖蒲や紫陽花、紅葉の名所としても知られています。
鎌倉のアジサイ寺といえば明月院と長谷寺。ぜひ次は6月に訪れたいです。
境内にあるお茶屋、月笑軒(げっしょうけん)ではお抹茶や和菓子、甘酒などが頂けます。
店内は繊細な西洋の茶器が飾られ、お庭には野点傘と緋毛氈(ひもうせん)の和風な茶席が用意されている素敵な茶屋です。
建長寺(けんちょうじ)
さらにつづいて建長寺へ🚶
境内の奥から天園ハイキングコースに入るので、ハイキング利用だけでも拝観料を納めてくださいね。
「けんちん汁」は建長寺が発案の「建長汁」が語源なんですって!🍲
境内を奥に進み、建長寺の鎮守「半僧房大権現」を祀るお堂を目指します。急な石段を上ると半僧房大権現に仕える天狗が迎えてくれますよ👺
お堂からは富士山や相模湾を一望します🗻天狗様と一緒に相模湾を眺めて一休み👺🫡
天園ハイキングコース(鎌倉アルプス)
勝上山(しょうじょうやま)
半僧房から5分ほど石段を登ると勝上山へ。鎌倉の街と海、建長寺の建物を見下ろす絶景です🫡
ここからは天園ハイキングコースとなります。明月院方面からもここで合流します。
十王岩
コース途中の展望スポットのひとつ、十王岩。コース横にある大きな岩が目印で、風化が進んでいるものの3体の仏像(如意輪観音・血盆地蔵・閻魔大王)が彫られています。
十王岩からは鎌倉市街や鶴岡八幡宮から海まで続く若宮大路が良く見えますよ🫡
大平山(おおひらやま)
大平山は標高159mと低山ですが今回のルートの最高峰!⛰
遠くに横浜の近代的なビル群を望み、かたや歴史的な鎌倉の街と相模湾を見下ろします🫡
唐突に目の前に現れる建物はゴルフ場です。ゴルフ場のとなりが自然の広場になっていて皆さんランチ休憩をしていますよ🍱☕😋
山頂広場もそうですが、ハイキングコース上にはベンチが無いのでレジャーマットなどを携帯するのをおすすめします。また、広場は吹きっさらしなので体が冷えます。羽織るものを用意しておいてくださいね。
v当日は風があって寒かったのでランチは先送り!ランチポイントは大平山か下山口すぐの永福寺跡の2か所です。
獅子舞ヶ谷
鎌倉の街の紅葉もいいですが、ハイキングシューズでなければ見に行けない山の紅葉を堪能できるのが獅子舞ヶ谷です🍁
イチョウはすっかり落葉していましたが、モミジはまだまだ見頃!良かった~🍁😊
永福寺跡、鶴岡八幡宮へ
永福寺跡
獅子舞ヶ谷を抜けると、鴨がのどかに泳いでいる池を持つ永福寺跡に到着します。ここは綺麗に整地されていて、ベンチも多いので遅めのランチ休憩にピッタリ!🍱☕😋
乗り換えの横浜駅で崎陽軒の「シュウマイ弁当」を購入していました!🍱😋冷めても美味しくいただけるのが駅弁の良いところですよね😊
鶴岡八幡宮
鶴岡八幡宮ではかつての戦国武将達にならって「勝利」を祈願🙏勝守を授かります。
体力無くて「もう登れない!😭」となっても、きっと「勝利」を授けてくれるでしょう!?💪
このまま市街を散策して鎌倉駅にて終了するのが一般的な「天園ハイキングコース」になります。お疲れ様でした!👋😊
鎌倉大仏、稲村ヶ崎温泉、由比ガ浜へ
鎌倉駅で終了してもいいのですが、せっかく鎌倉まで来たのに大仏様も見なければ海も目の前にせずに帰れません!😠
海なし県の埼玉県から来ています!謎の使命感で歩きます!!
鎌倉大仏
今回は鎌倉駅から歩きとおしましたが、鎌倉駅から大仏様の最寄り駅である長谷駅まで電車・バス移動でいいと思います。謎の使命感どこ行った😂
大仏様はありがたいことに胎内を拝観出来ます🙏
日帰り温泉:鎌倉黄金の湯 稲村ヶ崎温泉
稲村ヶ崎温泉のお湯は褐色がかったほとんど黒に近い黄金色で「黄金の湯」の名前の由来にもなっています♨️
2Fのお風呂からは視界をさえぎる物がなく、富士山と相模湾、江の島、伊豆半島を望みながらゆっくりとお風呂を堪能出来ます。
温泉の目の前の広場は富士山と夕日の景勝地。真っ赤にそまる空と海。箱根の山と富士山がシルエットになって美しいですね🗻🌇🫡
温泉からは江ノ島電鉄・稲村ケ崎駅が近いのでここがゴールでも大丈夫ですよ。
日没後の由比ガ浜を散歩、鎌倉駅へ
日没後の夕闇迫る由比ガ浜を散策しながら鎌倉駅を目指します🚶
鎌倉駅へ戻ってゴール。お疲れ様でした!😊
天園ハイキングからの鎌倉大仏、稲村ヶ崎温泉でまったり♨️(YAMAP投稿記事より)
12月も中盤、それでも鎌倉あたりは多少は紅葉がまだ残っているとの事🍁 鎌倉は二回目です。
出来るだけ前回とは違うことをしたい💪
昨年も同時期に天園ハイキングコースと鎌倉市街を歩きましたが、前回は大仏様のことをすっかり忘れていたので今回は忘れずに大仏様を拝見したい。
前回は明月院の奥の住宅街からハイキングコースに入りましたが、以前とは違うコースを歩きたいので今回は建長寺から入ります🚶 建長寺から入山すると、奥の半僧房では天狗様がお出迎え👺 天狗様と一緒に相模湾を眺めて一休み。
大平山山頂広場は広く開けているのですが、実はとなりのゴルフ場の建物や植物に囲まれていてあまり視界が広がりません。吹きっさらしで寒いのでランチは先送り。
前回は瑞泉寺に下山しましたが、今回はお目当ての獅子舞ヶ谷の紅葉へ🍁 イチョウはすっかり落葉していましたが、モミジはまだまだ十分に見頃といえる美しさでした🍁😊
下山口付近には綺麗なお池のある永福寺跡があります。やっとベンチがあるので遅めのランチ。 これも前回はパスしてしまって初めての崎陽軒のシュウマイ弁当!🍱😋 乗り換えの横浜駅で購入しておきました。冷めてもおいしいのが駅弁のいいところ。
鶴岡八幡宮で勝守をいただき、さらに鎌倉大仏へ。 まさか胎内めぐりが出来るとは思いませんでした。大仏様のなかが空洞なんて知らなかったです。
もちろん最後は稲村ヶ崎温泉で真っ黒なお湯と夕焼けを堪能です♨️🌇 鎌倉駅への帰り道は由比ガ浜を散歩。
通常の天園ハイキングコースは鎌倉駅がゴールですが、せっかく海無県の埼玉県から来ているのだから海も堪能したい! 山に海に紅葉に大仏様に温泉に砂浜歩き。 お楽しみ満載のハイキングでした👋😊
おまけ 今回からスマホがxiaomiの新型14Tpro,スマートウォッチがticwatchのatlasです。 ライカレンズでの写りはこれまでのスマホとは違う仕上がりで面白いですね。ヤマップが手元で見れるのが便利!
天園ハイキングからの鎌倉大仏、稲村ヶ崎温泉でまったり♨️ / ささみんさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ
まとめ
今回は天園ハイキングから鎌倉大仏、温泉、砂浜散策と鎌倉を満喫するコースの紹介でした😊
もちろん、鎌倉市街には神社仏閣がさらに沢山あるので天園から鎌倉駅に戻るだけで夕方になっている事もあるかと思います。
そもそも、深い歴史を持つ鎌倉を一日で堪能しつくすなんて無謀です!😅
季節を変えて、何度でも訪れてみるのをおすすめします。
昨年は明月院方面から天園ハイキングコースを歩いているので、そちらの記事も参考にしてね😊
今回の記事があなたのお役に立てると嬉しいです👋😊
今日が人生で一番若い日です!
24年12月中旬に鎌倉を訪れました。次はアジサイの季節に訪れたいですね。
今回からxiaomiのスマホ 14Tproで撮影しています。ライカレンズが売りのスマホなのですが、これまでのスマホとは違う写り方で面白い!📷✨適当に撮影しているだけなのに作品っぽく写ります🥰📷
…コンデジはもう本当に不要だよ…TG-7の失敗率が高すぎ…😭
たっぷりお祈りしてきたので、もう初詣とかいいんじゃないかな…🤣